【番外編】登山をしてみた

まさカイロプラクティック院

院長 保呂です。


ブログをご覧いただき

ありがとうございます。


本日は健康についてのコンテンツはないです。

初めてツアーで登山してきた内容です。


良かったら続きをご覧ください。



私は夏季休暇をいただき

嫁の実家(石川県)に帰省してます。


そこで1日を利用して富山県は立山に行きました。

室堂から雄山頂上へ山登り!


標高2.450mから3.003mまでの片道2時間の道のり。

100m毎に登ると0.6度下がるといわれてます。

スタート地点で気温13度でした。

寒いですが防寒をキッチリしてたので大丈夫でした。


登り始めたら時期に暑くなり始めの寒さを忘れてました。


天気が心配でしたが、雨は降らず曇り空でしたが

時々、晴れ間がさして素晴らしい景色をみることができました。

ホントにラッキーでした。



お盆休みで混雑してました。

そこで

今回、学んだことがありました。

「とっていいのは写真だけ!」

「残していいのは足跡だけ!」

バスガイドの方の言葉です。


最近はマナーについていろいろ話題になってます。


自然はみんなのものです。そしてルールを守って楽しめたら最高です。

自然について改めて考えさせられました。



今回、無事に頂上まで行くことが出来て感動しました!


登山中、考えることがありました。

それは単純に人は動ける時はしかっり動くようにする。

これはホントに大事です。


動くことで感動することがあるからです。


そして私の場合はマイナス・イオンをいっぱい浴びることで

手の感覚が更に繊細になり、より良い施術が期待できると思ってます。


戻ってからの仕事が楽しみです!



0コメント

  • 1000 / 1000

尼崎市で唯一の慢性腰痛専門  まさカイロプラクティック院

「腰痛は最終的に病院で手術するしかない…」と考えているあなたへ 10年来、悩まされてきた『ズキン』とくる腰の痛みを改善させる方法を発見‼︎ どこにいっても改善されなかった慢性腰痛を取り除く施術を体験したい人はいませんか? ↓↓↓ http://masa-chiro.com/ 特典もあります。公式HPをご覧ください。